現在、配送料に関しまして、運送会社さんからの価格高騰の影響の為、見直しを行っております。
地域ごとで異なる送料など、これまでと勝手が変わり、ご不便をおかけするかと思いますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
メール便に関してまして、影響ございません。
お時間の指定が必要な場合は、ご注文内容に関わらず、【ヤマト運輸】をお選び下さい
ご来店頂き、誠に有難うございます。
____________________________________________________________________
★★おススメコーヒー★★
◎≪Colombia Tipica Washed 60H Anaerobic コロンビア ティピカ ウオッシュド 60時間 アナエロビックファーメンテーション≫
ラム酒のようなアルコーリックな香りとブラウンシュガーのような甘さの印象を感じるコーヒーです。
アナエロビック(嫌気性発酵)の芳醇な風味をお楽しみください。
◎≪RWANDA SOVU Washed ルワンダ ソヴ ウオッシュド≫
ライムやオレンジなどのシトラス系のサッパリ爽やかな酸質と、カラメル感、ブラウンシュガーのような甘さを楽しめる、爽やかさと甘さのバランスが取れた、夏にもピッタリなコーヒーです。
◎≪ Burazil Fruta Mercadao DonaNenem Anaerobic Natural ブラジル フルッタメルカドン ドナネネン アナエロビック ナチュラル ≫
ロゼワイン、ほのかにアプリコット、プラム、クランベリーなど、ワイニーさとフルーティーさが楽しめる、ブラジルのアナエロビック(嫌気性発酵)ナチュラルコーヒーです。
_._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._.
★★商品の発送に関しまして★★
早めの発送を心掛けておりますが、最大で5営業日ほどかかる場合がございます。(当ページ下部のカレンダーをご参照下さい。)
また、ギフト時期(御中元、御歳暮)などは、ご注文が混み合う場合があり、さらにお時間を頂く場合もございますので、あらかじめご了承下さい。
_._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._.
★★ 納品書について★★
ご注文者様と送り先様が相違の場合、納品書は不同封となります。
ご注文者様と送り先様のお名前、お電話番号が同じで、住所が違う場合は納品書を同封させいいただきます。
_._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._.
★★ プレゼント用 、ギフトになどのご要望のお客様へ ★★
プレゼント、ギフト用でのご要望がございましたら、ご注文時の備考欄、もしくはCONTACT等、ご連絡下さいませ。
発送形態の中で、できる限りのご対応となります。ご了承下さいませ。(メール便商品の場合は、メール便発送での中でご対応させいて頂きます。)
一杯の幸せのために「a cup of coffee for a lot of happiness」
当店は、1940年に港町敦賀にて創業し、コーヒーを愛する沢山の皆様に支えられてきた自家焙煎珈琲の専門店です。
創業以来、「お客様には良いものを、喜んで頂けるものを」という思いで、知識や技術を磨き続けております。
現在は、日本で数十名しかいない「 J.C.Q.A.認定コーヒー鑑定士 」#18 であり、ハンドドリップによるコーヒーの抽出競技「JHDC2023 ・JHDC2024 2年連続の日本チャンピオン」でもある主人が、世界からコーヒーの生豆を厳選して仕入れ、生産地ごとの特性を活かすように じっくりと自家焙煎し、コーヒーの味の判別競技「JCTC2018 日本チャンピオン」である妻が、コーヒーの風味のチェックを行い、お店では様々な産地の個性豊かなコーヒーを取り扱っております。
*JHDC・・ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ
*JCTC・・ジャパン カップテイスターズ チャンピオンシップ
ご注文時に、ご購入者様と、発送先様のお名前や、住所が異なっている場合、納品書は同封しておりませんので、あらかじめご了承下さい。
もし、発送先が異なる場合で、納品書が必要な場合は、お手数ですが備考欄などにその旨のご記入をお願い致します。
-
コロンビア ゲイシャ ナチュラル 200g(Colombia Geisha Natural 48h oxidation)
¥3,450
Colombia Geisha Natural 48h oxidation (コロンビア ゲイシャ ナチュラル 48h オキシデーション) 【SENSORY DESCRIPTIVE ASSESSMENT】 ▼メインの味わい(■が感じられるもの) ☐ソルティー ☐サワー ■スイート ☐ビター ☐うまみ ▼フレーバー(■が感じられるもの) ■フラワリー 、■フルーティー (■ベリー ☐ドライフルーツ ■シトラスフルーツ【グレープフルーツ】) 、☐サワー/ファーメンテッド (☐サワー ☐ファーメンテッド) 、☐グリーン/ベジテイティブ、☐その他 (☐ケミカル ☐マスティ/アーシー ☐ペーパリー) 、☐ローステッド、■ナッティ/ココア (☐ ナッティ ■ココア)、☐スパイシー、■スイート (☐バニラ/バニリン ■ブラウンシュガー) ▼焙煎度(ロースト) 【酸味】← 浅煎り(☐ライト、☐シナモン)、中煎り(☐ミディアム、■ハイ、☐シティ)、 深煎り(☐フルシティ、☐フレンチ、☐イタリアン) →【苦味】 【flavor comment】 ナチュラルプロセスのコーヒーですが、とても綺麗な飲み口のカップです。スッキリした柑橘系の酸の中に、ほのかにドライフルーツのような甘さの印象で終わります。 【生産情報】 ● 生産国: コロンビア ● 地域:Caisedonia Valle del Cauca, Colombia / カイセドニア バジェデルカウカ ● 品種:Geisha ● 精製処理:Natural ● 発酵:48h oxidation / 48h オキシデーション※プレファーメンテーション/好気性発酵。その後コンクリートパティオで一定の水分値になるまで太陽乾燥。 ● プロデューサー:Javier Macias / ハイビエル マシアス ●農園:Finca Lusitania / フィンカ ルシタニア ● 標高:1650m 【生産者紹介】 Lusitania coffeeはコロンビア、カイセドニア,バジェで4代続くコーヒー農園でその歴史は100年以上、そこで事業全体の戦略、精製、焙煎を担当するのが4代目のアレハンドロ。 コーヒー栽培を指揮するのが彼のお父さんであるハビエル、二人とも非常に働き者です。 とにかく前向きでeasygoingなラテン人の気質(一般的に)とは少し違い、彼はよく「コロンビア人は明日の事しか考えていない、もっと長期的な展望を持つべきだ」と話します。 それは彼のコロンビアのコーヒー業界に対する問題意識にも通ずる部分があり、近所の農園にも精製のノウハウをシェアしたり、クオリティを上げるための農園への再投資のアドバイスや、買い手を探すセールスの支援なども積極的に行なっています。 彼の代から生産を開始したスペシャリティコーヒーはまだ4年目。 彼とその関係は、ある日他の生産者を訪ねた時にその美味しさに目覚めて以来、中南米の様々な国へコーヒーを求めて旅をし、プロセスの研究や焙煎技術の取得、恵まれたコロンビアの土壌で常に新しいコーヒーの味を目指し日々研究しています。 2023年には国内最大級のコーヒーフェアでの焙煎の大会で優勝、またコロンビアのカップテイスターズも優勝し、2024年にシカゴで開催された世界大会に出場しました。彼の成長スピードと、なによりも仕事に対する情熱がコーヒーの味にはんえいしています。 (※シングルオリジンは、小ロットでの入荷のものもあり、ご注文のタイミングよっては、銘柄の変更の可能性もございますので、ご了承ください。)
-
ケニア ミトンド AA(Kenya Mitondo AA)(200g)
¥2,041
ミトンド工場は、ケニア中部のキリニャガ郡ケルゴヤ町に位置する1966年設立のコーヒー精製工場です。この工場は、地域の8つの工場と共に「ムウェルア共同組合」に加盟し、生産品質で第1位の評価を受けています。 ムウェルア共同組合は、農家に対する研修やセミナーを実施し、持続可能な生産を支援しています。また、収益を学費や緊急融資に活用するなど、地域福祉への貢献も行っています。これらの活動により、地域社会とコーヒー産業の持続可能な発展を実現しています。 C.ドーマン社は、小規模農家を支援することで、ケニアコーヒーの高品質基準をさらに向上させ、東アフリカ全体のコーヒー産業の未来を守る取り組みを続けています。 ●コーヒープロファイル 工場: ミトンドコーヒー工場(キリニャガ郡) 標高: 1,486 m 降水量: 1,300 mm 気温: 13~25°C 品種: Ruiru 11, SL 28, SL 34, Batian 精製方法: ウォッシュトプロセス(Wet Mill) ●C.ドーマン社について 1950年にチャールズ・ドーマンとエレン・ドーマン夫妻によって設立されたC.ドーマン社は、東アフリカを代表するコーヒー輸出業者として名を馳せてきました。現在も、最高品質のコーヒー提供に尽力しながら、持続可能性プログラムへの投資を通じてケニア、タンザニア、ルワンダのコーヒー農家を支援しています。 「持続可能な未来を築く」という信念のもと、東アフリカのコーヒー産業の未来を守るための取り組みを続けています。 (※シングルオリジンは、小ロットでの入荷のものもあり、ご注文のタイミングよっては、銘柄の変更の可能性もございますので、ご了承ください。)
-
選べる【100g×3種】セット
¥2,550
当店のコーヒーの中から、100g単位で、3種類を 選択いただけるセットとなります。 200gずつだと、少し多いので、100gずつで試してみたいという方に向けての商品となっております。(その分、200g単位の商品の方が少しお得になります。) それぞれの商品に関しましては、各商品ページをご参照ください。 ※タイミングによっては、品切れの商品がある場合があります。その場合は、ご連絡させて頂くこともありますので、ご了承ください。
-
【数量限定】JHDC2023、2024 優勝記念コーヒーバッグ 10パック(COE BLEND)
¥2,600
SOLD OUT
JHDC2023、2024 優勝を記念して作成した数量限定のコーヒーバッグとなります。 Cup of Excellence のコーヒーをブレンドした贅沢な味わいが楽しめるコーヒーバッグです。
-
【ギフト】敦賀五景とHITASHIのセット
¥2,260
SOLD OUT
当店の人気商品! 5種類の味わいが楽しめる 【敦賀五景(コーヒーバッグ5種アソート)】 と お湯に浸すだけで本格的なコーヒーがお楽しみ頂ける 【HITASHI(港ブレンド)】 もしくは、【HITASHI(エチオピアナチュラル)】 をセットにしたギフトになります。 ※ 熨斗などが必要な場合は、コメント欄にてご記載下さい。
-
【少量入荷】タンザニア モンジュール農園 AA (200g)【キリマンジャロ】
¥1,955
Tanzania Mondul AA (200g)@タンザニア 【SENSORY DESCRIPTIVE ASSESSMENT】 ★ メインの味わい(✅が感じられるもの) ☐ソルティー ☐サワー ✅スイート ☐ビター ☐うまみ ★ フレーバー(✅が感じられるもの) ☐フラワリー 、✅フルーティー (☐ベリー ☐ドライフルーツ ✅シトラスフルーツ) 、☐サワー/ファーメンテッド (☐サワー ☐ファーメンテッド) 、☐グリーン/ベジテイティブ、☐その他 (☐ケミカル ☐マスティ/アーシー ☐ペーパリー) 、☐ローステッド、✅ナッティ/ココア (☐ ナッティ ☐ココア)、☐スパイシー、✅スイート (☐バニラ/バニリン ✅ブラウンシュガー) ★ 焙煎度(ロースト) 【酸味】← 浅煎り(□ライト、□シナモン)、中煎り(□ミディアム、□ハイ、✅シティ)、 深煎り(□フルシティ、□フレンチ、□イタリアン) →【苦味】 【flavor comment】 Citrus, Caramel, Smooth 水洗式精製方法(ウォッシュド)のコーヒーです。 タンザニアで収穫されるコーヒーのうち、ブコバ地区以外で収穫されるアラビカ種のコーヒーの事を「キリマンジャロ」と呼びます。 生産国:タンザニア西部、農園名:モンデュール農園、エリア:アルーシャ近郊、標高:1,700m、品種:N39、KP423、生産処理:ウォッシュド、グレード:AA モンデュールの歴史 この農園は1931年、イタリア人のCONT DAVICO氏によって開拓されました。1922年同氏が22歳の時、兄が新婚旅行中にウガンダで亡くなったことで東アフリカを訪れた際、アフリカに魅せられアフリカ開発会社に就職。その後ファミリーの援助を受けて、この地を購入しましたが、第二次世界大戦後にタンザニアは社会主義化の波にのまれ、用地を接収されてしまいます。1952年に返還を受け、氏は再開拓途中の1983年に亡くなりましたが、息子兄弟のCORRADO DAVICO氏とRUGGERO DAVICO氏が「特別なコーヒーを飲みたい人に供することができる良質なコーヒーを作る」という父親の遺志を継いで同農園を経営してきました。現在は、Burka Estate Ltdに農園経営をゆだねております。 理想的な生産環境 コーヒー生産に理想的な海抜1650〜1840m、火山灰層だがMONDUL山麓の森林の恵みとも言える腐葉土と地下水の恩恵を受け、シェードツリーの作る日陰でティピカ種とブルボンの配合種のケント種が栽培されています。イタリア人ならではの近代的な生産手法、品種の限定、剪定のサイクル化(農園には植木職人が常駐しており、カットバック1年未満、1年後、2〜3年後、翌年カットバック予定の4グループに分けて収穫サイクルを設定)など、長年の努力の結果、1999年見事タンザニアコーヒー協会のコンクールで金賞を受賞しました。 (※シングルオリジンは、小ロットでの入荷のものもあり、ご注文のタイミングよっては、銘柄の変更の可能性もございますので、ご了承ください。)
-
⚫︎定員に達しました。⚫︎【店舗開催】コーヒー教室 ハンドドリップ初級(円すいドリッパー)
¥3,000
SOLD OUT
【この講習はキャンセル後の返金が不可となります。】 クリスマスやお正月にむけて、ハンドドリップでコーヒーを淹れてみませんか? 実際に抽出する前に、コーヒーを淹れる前の確認などの内容も含みます。 本など見たこともなく、「普段何となく淹れている」「とりあえず淹れている」という方で、これからきちんとコーヒーの淹れ方を知りたいという方への、まずはスタートの内容です。 下記記載の内容を必ず確認いただきお申込みください。 ・日付:2024/12/21(土) ・場所:新田珈琲 ・時間:18時より1時間半~2時間程度 ・費用:お一人様¥3,000(税込み) ・最低催行人数:2名 ・内容:ドリップ前の確認なども含む 超初級の内容です。湯温計やスケールは使用いたしません。(説明の中では使用いたします。) ・使用器具ドリッパー: 円すいドリッパーを使用します。 ・お申込み方法:店頭もしくは、新田珈琲の通販サイトBASEでの事前お支払いお申込みのみの受付 となります。(当日お支払い不可) ・講師:新田千香子 ≪ 重要:キャンセルについて ~必ずご確認下さい~ ≫ ・キャンセルの場合は必ずご連絡下さい。 ・どのような理由でもキャンセルの場合、返金はできません。ご了承いただきお申込みくださいませ。 ・お申込みされた本人様が都合がつかず、ご本人様以外の方がお越しになられる場合も、必ず事前にご連絡お願いいたします。 ~ 講師紹介 ~ ≪受賞歴≫ ・ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ 2017 第3位 ・ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ 2019 第3位 ・ジャパン カップテイスターズ チャンピオンシップ 2018 第1位 ・ワールド カップテイスターズ チャンピオンシップ2019 世界第14位 ≪取得資格≫ ・J.C.Q.A.認定生豆鑑定マスター ・Qアラビカグレーダー ・アドバンスドコーヒーマイスター ≪審査員歴≫ ・ジャパン ロースティング チャンピオンシップ2018 ・ジャパン ロースティング チャンピオンシップ2020 ・ジャパン サイフォニスト チャンピオンシップ2022 ・ジャパン ブリューワーズ カップ2022 ・コーヒー ブリューイング トーナメント ジャパン2024 ≪コーチ経験≫ ・ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ 2023 優勝 ・ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ 2024 優勝 ・ジャパン カップテイスターズ チャンピオンシップ 2024 準決勝出場
-
⚫︎定員に達しました。⚫︎【店舗開催】コーヒー教室 ハンドドリップ初級(台形ドリッパー)
¥3,000
SOLD OUT
【この講習はキャンセル後の返金が不可となります。】 クリスマスやお正月にむけて、ハンドドリップでコーヒーを淹れてみませんか? 実際に抽出する前に、コーヒーを淹れる前の確認などの内容も含みます。 本など見たこともなく、「普段なんとなく淹れている」「とりあえず淹れている」という方で、これからきちんとコーヒーの淹れ方を知りたいという方への、まずはスタートの内容です。 下記記載の内容を必ず確認いただきお申込みください。 ・日付:2024/12/14(土) ・場所:新田珈琲 ・時間:18時より1時間半~2時間程度 ・費用:お一人様¥3,000(税込み) ・最低催行人数:2名 ・内容:ドリップ前の確認なども含む 超初級の内容です。湯温計やスケールは使用いたしません。(説明の中では使用いたします。) ・使用器具ドリッパー: 台形ドリッパーを使用します。 ・お申込み方法:店頭もしくは、新田珈琲の通販サイトBASEでの事前お支払いお申込みのみの受付 となります。(当日お支払い不可) ・講師:新田千香子 ≪ 重要:キャンセルについて ~必ずご確認下さい~ ≫ ・キャンセルの場合は必ずご連絡下さい。 ・どのような理由でもキャンセルの場合、返金はできません。ご了承いただきお申込みくださいませ。 ・お申込みされた本人様が都合がつかず、ご本人様以外の方がお越しになられる場合も、必ず事前にご連絡お願いいたします。 ~ 講師紹介 ~ ≪受賞歴≫ ・ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ 2017 第3位 ・ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ 2019 第3位 ・ジャパン カップテイスターズ チャンピオンシップ 2018 第1位 ・ワールド カップテイスターズ チャンピオンシップ2019 世界第14位 ≪取得資格≫ ・J.C.Q.A.認定生豆鑑定マスター ・Qアラビカグレーダー ・アドバンスドコーヒーマイスター ≪審査員歴≫ ・ジャパン ロースティング チャンピオンシップ2018 ・ジャパン ロースティング チャンピオンシップ2020 ・ジャパン サイフォニスト チャンピオンシップ2022 ・ジャパン ブリューワーズ カップ2022 ・コーヒー ブリューイング トーナメント ジャパン2024 ≪コーチ経験≫ ・ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ 2023 優勝 ・ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ 2024 優勝 ・ジャパン カップテイスターズ チャンピオンシップ 2024 準決勝出場
-
カフェインレス(デカフェ)メキシコ(200g)
¥1,868
カフェインレス メキシコ マウンテンウォータープロセス 焙煎度合い:フレンチロースト(しっかりめの焼き具合) ※タイミングによっては、スイスウォーター方式のカフェインレス(デカフェ)コロンビアの場合もございます。予めご了承ください。 薬品などを使用せず、水にコーヒーの成分を溶かし、カフェインを濾過する方法である ウォータープロセスによる デカフェ(カフェインレス)のコーヒーになります。
-
コスタリカ ジャガー ハニー (200g)
¥1,782
Costa Rica Jaguar Honey(コスタリカ ジャガー ハニー) 【SENSORY DESCRIPTIVE ASSESSMENT】 ▼メインの味わい(■が感じられるもの) ☐ソルティー ☐サワー ■スイート ☐ビター ☐うまみ ▼フレーバー(■が感じられるもの) ☐フラワリー 、■フルーティー (☐ベリー ☐ドライフルーツ ■シトラスフルーツ【グレープフルーツ】) 、☐サワー/ファーメンテッド (☐サワー ☐ファーメンテッド) 、☐グリーン/ベジテイティブ、☐その他 (☐ケミカル ☐マスティ/アーシー ☐ペーパリー) 、☐ローステッド、■ナッティ/ココア (☐ ナッティ ■ココア)、☐スパイシー、■スイート (☐バニラ/バニリン ■ブラウンシュガー) ▼焙煎度(ロースト) 【酸味】← 浅煎り(☐ライト、☐シナモン)、中煎り(☐ミディアム、■ハイ、☐シティ)、 深煎り(☐フルシティ、☐フレンチ、☐イタリアン) →【苦味】 【flavor comment】 caramel, toasty, honey-like, sweet, 生産国:コスタリカ エリア:トレスリオス地方 タラズ地方 製法:ハニー 標高:1,400~1,700m 品種:カツーラ、カツアイ等 規格:SHB サイズ:16up 乾燥:天日乾燥、アフリカンベッド 【絶滅危惧種・ジャガーを守るコーヒー栽培】 「中米のスイス」と呼ばれ、軍隊を持たない平和主義の国、コスタリカ。 さらに「地球幸福度指数」No.1に選ばれたり、国をあげて環境政策にも取り組んでいたりと、独自の取り組みをすすめています。このコーヒー豆は、近年の森林伐採によって絶滅危惧種に指定された「ジャガー」を守るためのプロジェクトとして栽培がスタートしました。コーヒー豆1ポンド(約450g)当たり、最低1セントが寄付され、森林を守る活動に活かされています。コーヒー栽培の歴史は古く、アラビカのウォッシュドは高級品として知られてきましたが、スペシャルティコーヒーの潮流の中で、さらに独自性を発揮していくべく、ハニープロセスが考案されたり、トレーサビリティの向上を目指したマイクロミル革命など、工夫を重ね続けています。 【1週間にわたる乾燥工程、その発酵度合いがハニー製法の鍵を握る】 ハニー製法の中でも、バランスの取れたハニーらしさをしっかりと有した、イエローハニーで仕上げています。サンホセ郊外にあるサンディエゴ工場にて、1週間以上の乾燥工程を経て、適切な水分値まで下げられる間に、甘味成分が中へ浸透し、柑橘っぽさや、キャラメルフレーバーとともに、まろやかな口当たりと繊細な風味を醸し出します。ハニー製法は、よくどれだけのミューシレージを残しているかで、ブラック・レッド・イエロー等の色が決まると言われていますが、どちらかというとそうではなく、どれだけ乾燥中に発酵を促したか、で色合いが決定します。好気性発酵ですので、発酵をしすぎると嫌味な香味になりやすいため、ハニー製法はしっかりと乾燥時の管理が重要となります。 【National Conservation Programme】 ボルカフェとFUNDAZOOの合意のもと、2010年にコスタリカに生息する絶滅危惧種ジャガーを保護するために立ち上げたプロジェクトです。 【協力協定】 この度、悦ばしくもボルカフェとFUNDAZOOとの協力協定を締結いたしましたことをご報告申し上げます。ボルカフェコスタリカはこれまで環境に配慮したサステイナブルなコーヒー栽培を行なってき会社として認識されており、我々FUNDAZOOはこの協定を結び、そしてさらに啓蒙していくことをこの協定にしるします。2010年から開始されたジャガーコーヒープロジェクトは、高い品質水準を満たした1,500m以下の小農家のコーヒーを完熟コーヒーのみを使用して作れらております。品質基準は、高品質コーヒーを作り出すということだけに注力したものではなく、それに関わる小農家の皆さんやそのコミュニティの向上、環境保全も含めた基準となっております。 ジャガーコーヒーは東南アジアでよく行われている伝統的な精選方法で作られており、手選別、自然発酵を行い、機械乾燥ののち天日乾燥という手順を踏み輸出されております。FUNDAZOOは環境保全活動を、研究、生態系管理、環境教育を通して行なっている団体です。学生へのワークショップ、植林、動物園の環境改善、展示会等を開催するとともに、各団体との協力体制つくり、自生の植物の保護団体や自生植物保護委員会等と活動を行なっております。ボルカフェコスタリカはジャガーコーヒーに対して1ポンドあたり1セントの寄付を行い、その寄付金は保全活動・研究分野に活用されます。またこの協力協定は、一般消費者がこのコーヒーを購入することによって、コスタリカのジャガー保護の活動に貢献することを意味します。 (※シングルオリジンは、小ロットでの入荷のものもあり、ご注文のタイミングよっては、銘柄の変更の可能性もございますので、ご了承ください。)
-
ルワンダ ソブ農園 ウォッシュド(200g)Rwanda Sovu Washed
¥2,171
ソブエリアは標高の高いフイエ山の産地で、フイエで最も高品質のコーヒーが穫れるエリアです。カップオブエクセレンスにも2年連続で入賞を果たす等、農家の活躍が目立ちます。マルチングがしっかりなされ、有機物が土壌に蓄積された好環境が、高品質のカップを作ります。 ▼ 生産国:ルワンダ エリア:ソブ 所在地:フイエ市ソブ区 標高:1,700-2,000m 品種:ブルボン亜種 農家数:572世帯 代表農家:ダマセン氏(カップオブエクセレンス2012年2位) ■■■ SENSORY DESCRIPTIVE ASSESSMENT ■■■ ▼メインの味わい(■が感じられるもの) ☐ソルティー ☐サワー ■スイート ☐ビター ☐うまみ ▼フレーバー(■が感じられるもの) ■フラワリー ■フルーティー (☐ベリー ☐ドライフルーツ ■シトラスフルーツ) ☐サワー/ファーメンテッド (☐サワー ☐ファーメンテッド) ■グリーン/ベジテイティブ ☐その他 (☐ケミカル ☐マスティ/アーシー ☐ペーパリー) ☐ローステッド、☐ナッティ/ココア (☐ ナッティ ☐ココア) ☐スパイシー ■スイート (☐バニラ/バニリン ■ブラウンシュガー) ▼焙煎度(ロースト) 【酸味】↑ 浅煎り(□ライト、□シナモン) 中煎り(□ミディアム、■ハイ、□シティ) 深煎り(□フルシティ、□フレンチ、□イタリアン) ↓【苦味】 (※シングルオリジンは、小ロットでの入荷のものもあり、ご注文のタイミングよっては、銘柄の変更の可能性もございますので、ご了承ください。)
-
ブラジル KANJUKU(200g)
¥1,674
Brazil KANJUKU ブラジル KANJUKU No2 S17-18 ▼ 樹上で赤ワイン色になるまで完熟させたコーヒー ミカンやパイナップルといった果物は自然のまま畑で熟すと、甘味が強く果汁も大変多くジューシーです。コーヒーも同じように、樹上で完熟したものは甘味が強く、コク・香り・自然の芳醇さを十分に含んだコーヒーとなります。 標高1,050m-1,200mの高原地帯で、朝夕の寒暖の差が激しくコーヒー栽培に適した気候条件を備えています。雨量は通常、年に1,000mm-2,000mmですが自然の気候は気まぐれで、時としてコーヒーの生育に必要な雨が降らないこともあります。 樹上で完全に熟したコーヒー豆を布取りし天日で自然乾燥し、更に干しあがったコーヒーチェリーを45日以上倉庫で寝かせ甘味を染み込ませます。 輸出の15-20日前に脱穀・選別し、タイプを揃えた後、日本に向け船積みします。甘味、コク、香りを持った逸品・≪KANJUKU≫を是非お楽しみ下さい。 ▼ 産地:サンパウロ州 モジアナ地区 農園:ブラジルスペシャリティコーヒー社傘下農園 生産者:ブラジル・スペシャルティ・コーヒー社 標高:約1,050m ~ 1,200m 規格:NO2 スクリーン:SC-17/18 精選:ナチュラル ▼ Q:なぜNo1ではなくNo2なのか? A:ブラジルでは、ナチュラル式の精選方法が一般的な為、欠点豆の混入を完全に0にするのが難しいという考えから、ブラジルの国での格付けは、No1ではなく、No2が、最上級の格付けとなっております。 (※シングルオリジンは、小ロットでの入荷のものもあり、ご注文のタイミングよっては、銘柄の変更の可能性もございますので、ご了承ください。)
-
コロンビア アナエロビック ワインイースト【ピーチ】(200g)
¥3,748
フレーバーコメント:ピーチ ■カップコメント(カップテイスターズ日本チャンピオン) 少し軽やかな濃度感の中にピーチの果汁の香りや、甘さを楽しめるコーヒーで、今までのコーヒーと違う“新しいコーヒー”をお楽しみいただけます。 ■焙煎コメント(J.C.Q.A.認定コーヒー鑑定士) コロンビア等の赤道直下の国のコーヒーの生産地は標高が高く昼夜の寒暖の差から、成分が多く身がよくしまっている傾向がある為、十分に時間を掛け丁寧に加熱していく必要があります。成分発達の準備が出来たら一気に加熱し、成分の多さを活かした味わいの複雑さや、香りに変化させていきます。また、このコーヒーの生豆は、ワイン酵母、嫌気性発酵、ピーチ果肉と、かなり特別な作り方をしておりますので、味わいや香りを存分に楽しめるよう、釜出しまでの間の温度変化をより細やかに調整して焙煎しております。 生産国:コロンビア 地域:キンディオ県、アルメニア市 農園名:Mazatlan 精選所:キンディオ県 気温:18度~30度 標高:1,450~1,500m 土壌:火山灰土壌 降雨量:年間1,900mm~2,200mm 規格:プロダクトオブコロンビア 精製:インフューズド・ハニー 品種:カスティージョ ▼ Confinet社 Cofinet社は 2015 年に設立した会社で、その前身は 80 年以上家業の歴史を引き継いだ地域でも有力な輸出業者です 。同社は特殊プロセスの技術を高め続け、その知名度は世界中に広まりつつあります。この Jardines del Edén 農園の農園主であるフェリペ・アルキラ氏は、Cofinet 社の設立者の一人で、この農園を 2015 年を購入し、スペシャリティコーヒー生産に注力してきました 。 フェリペ 氏は家業としてコーヒー生産を続ける一家の 4 代目です。最初はオーストラリアで土木の勉強をしていましたが 、 そこで彼が見たコーヒービジネスに影響を受けて 、 家業を引き継ぐことを決意しました 。Cofinet社は、様々な特殊製法でスペシャリティコーヒーにさらに特徴をつけることを得意としています。 このワイン酵母ピーチはピーチとワイン酵母を加え、72時間ドライ嫌気発酵させます。その後、最適な水分量に達するまで完熟したピーチ一緒にアフリカンベッドで乾燥させることで、ピーチの芳醇な香りが感じられます。 (※シングルオリジンは、小ロットでの入荷のものもあり、ご注文のタイミングよっては、銘柄の変更の可能性もございますので、ご了承ください。)
-
【ギフト箱入】コーヒーバッグ5種ギフト【5種・22個入】
¥3,600
SOLD OUT
■ -------------- ■ のしが必要な場合は、ご注文時に ■ 【備考欄】にてお知らせください。 ■ のし上:御祝/御中元/御歳暮/御礼 ■ のし下:お名前/会社名 ■ のし種類:紅白ちょうちょ結び、結びきり、黄白、白黒など ■ -------------- 世界中からコーヒーを厳選し、コーヒー鑑定士が焙煎し、風味判定の日本チャンピオンが味覚のチェックを行っているコーヒーバッグです。 コーヒーに合わせた焙煎を行う事で、5種類のコーヒーそれぞれの味の特徴や違いをお楽しみいただけます。 お気軽に楽しめるコーヒーバッグになっておりますので、お湯とカップがあればどこでもコーヒーをお楽しみいただけます。 ・氣比の小道(ブラジル) ・松原の漣(コロンビア) ・金ヶ崎の桜風(モカ) ・野坂の山巓(マンデリン) ・天筒の星月夜(カフェインレス) 上記のコーヒーバッグ5種類を使ったギフトになります。【22 個入り】
-
* ハワイコナ No.1 スクリーン19 (エクストラファンシー・ダウングレード)(100g商品です。)
¥5,346
ハワイコナ No.1 スクリーン19 (エクストラファンシー・ダウングレード)になります。 本年度は、ハワイコナの最上級グレードである、エクストラファンシーの基準が厳しくなったことと収量が安定しなかった為、エクストラファンシーが指定農園で製造が出来なかったとのことで、そのため、ほぼ同等商品として、No1スクリーン19(エクストラファンシー・ダウングレード)を使用しております。 (※この商品は、ご注文後少量用の焙煎機で焙煎します。) (※シングルオリジンは、小ロットでの入荷のものもあり、ご注文のタイミングよっては、銘柄の変更の可能性もございますので、ご了承ください。)
-
モカ・ブレンド(200g)
¥1,825
モカ(エチオピアナチュラル)をブレンドしたコーヒーになります。(※写真は仮のものになります) ベリー系の香りと柔らかな味わいのナチュラルのエチオピアに ナッツ系の同じく柔らかな味わいのブラジルをブレンドする事で、甘さの印象だけではなく、柔らかでより複雑な味わいを楽しめるブレンドになっております。 焙煎度は、豆の香りを邪魔しないように「シティロースト」で煎りあげています。 フルーティーで、ナッツ的な香りのコーヒーをお探しの方は、是非お試し下さいませ。 (※シングルオリジンは、小ロットでの入荷のものもあり、ご注文のタイミングよっては、銘柄の変更の可能性もございますので、ご了承ください。)
-
グァテマラ(200g) フロレンシア農園 ブルボン@アマティトラン
¥1,804
グァテマラの商品が、変更になりました。 ======== 農園名:フロレンシア農園 農園主:ファン ラモン フローレス エリア:アマティトラン プロセス:フーリーウォッシュド 品種:ブルボン100% 標高:1,570m ======== 2008年2、009年、二年連続グでァテマラ カップ・オブ・エクセレンスを受賞したラ・フロレンシア農園は、首都グァテマラ・シティの東40kmにあり、19世紀初頭に作られ、以来6代にわたってコーヒー栽培が続けられてきた由緒あるコーヒー農園です。農園開設当初に植えられた品種ブルボンを今日まで受け継いできており、40人の農園従業員たちも、農園で生まれ、農園で育った、フロレンシア農園を愛する人たちばかりです。 フロレンシア農園の理想は世界のコーヒー愛好家に最高のコーヒーを提供することです。それは、単に良いコーヒー豆を売るだけでなく、社会的責任や環境問題への責任も果たすことでなしえる、というのが彼らの信 念です。 伝統と情熱が育む最高のグァテマラコーヒーをお楽しみ下さ い。 (※シングルオリジンは、小ロットでの入荷のものもあり、ご注文のタイミングよっては、銘柄の変更の可能性もございますので、ご了承ください。)
-
HITASHI(ひたし)「ひたして おいしい コーヒーバッグ」
¥1,080
ひたして おいしい コーヒーバッグ ひたしたままで、簡単に専門店の味をお楽しみ頂けます。 【お湯なら、5分~10分浸しておくだけ】 【お水からでも、電子レンジでも簡単においしいコーヒーが楽しめます。】 ================= ▼お好みで、2種類からお選び頂けます。 ================= 【港ブレンド】(8杯分) 深煎りのヨーロピアンブレンドを半分に、柔らかい味わいのブラジルと、重厚な味わいのコロンビアをブレンドして作った、クラシックなイメージのブレンドです。 一般的なコーヒーのイメージに近いかと思います。酸味よりは、苦味寄りのコーヒーがお好みの方にお勧めです。 ================= 【エチオピア・ナチュラル】(7杯分) ベリー系の甘い香りを感じるコーヒーです。口当たりは柔らかく、酸も穏やかで、甘い印象をお楽しみいただけます。使用しているエチオピアナチュラルは、その時々によって変わります。(基本、お店で販売しているものと同じ、エチオピアナチュラルを使用しております。) ================= ● 熱湯(150ml ~ 160ml) とマグカップがあればOK。 ● マイボトルに浸しておけば、移動中や仕事場で飲み頃に。 ● 難しい淹れ方はなく、浸すだけ。 ● 電子レンジでも簡単にお作り頂けます。 ● 浸すお湯を少なくして、濃く抽出し、ミルクを足せば、おいしいカフェオレにも。 ● ミルクにひたしてミルクブリューにも。 ● 個包装ではなく、飲み切りるのにちょうどの個数で包装のごみを減らしてエコ。 5 分以上浸してください。浸しっぱなしでも大丈夫です。 もしくは、お好みの濃度になりましたら取り出して下さい。 簡単便利でエコ。難しい淹れ方は一切なし。 忙しい朝でもひたしておくだけ。しばらくすれば、おいしいコーヒーがお楽しみ頂けます。 お出かけのお供に、キャンプでも、さっと専門店のコーヒーが再現できます。 色々なアレンジをお試しくださいませ。 ================= 配送方法で【クリックポスト】をお選びの場合は、2袋まで同時に送ることが可能です。 ================= ▼以下のお店でもお買い求めいただけます。 ・福人喜(福井駅前 ハピリン内)(福井県福井市) ・オレボキッチン&福人喜(エルパ店)(福井県福井市) ・オルパーク(敦賀駅交流施設)(福井県敦賀市) ・日々是好日(敦賀市役所内 売店)(福井県敦賀市) ・道の駅 「三方五湖」(福井県三方上中郡若狭町) ・若狭フィッシャーマンズワーフ(福井県小浜市) ・オレボステーション 「北陸道 神田PA(下り)」(滋賀県長浜市)
-
【ギフト箱入】コーヒーバッグ5種ギフト【5種・18個入】
¥3,000
SOLD OUT
■ -------------- ■ のしが必要な場合は、ご注文時に ■ 【備考欄】にてお知らせください。 ■ のし上:御祝/御中元/御歳暮/御礼 ■ のし下:お名前/会社名 ■ など ■ -------------- 世界中からコーヒーを厳選し、コーヒー鑑定士が焙煎し、風味判定の日本チャンピオンが味覚のチェックを行っているコーヒーバッグです。 コーヒーに合わせた焙煎を行う事で、5種類のコーヒーそれぞれの味の特徴や違いをお楽しみいただけます。 お気軽に楽しめるコーヒーバッグになっておりますので、お湯とカップがあればどこでもコーヒーをお楽しみいただけます。 ・氣比の小道(ブラジル) ・松原の漣(コロンビア) ・金ヶ崎の桜風(モカ) ・野坂の山巓(マンデリン) ・天筒の星月夜(カフェインレス) 上記のコーヒーバッグ5種類を使ったギフトになります。【18 個入り】
-
コロンビア クラッシック ウイラ (200g)
¥1,696
味わいの特徴:クリーンかつ香りが豊かで重厚感を楽しめるコロンビアコーヒーです。 味わいの印象:チョコレート、柑橘 焙煎度合:シティ~フルシティ(高地産で成分が多く複雑な成分を引き出すが、苦味はそこまで強く出ない程度の煎り具合。) ■コロンビア コロンビアは一年中どこかでコーヒーが穫れる国で、いつでも穫れたてのフレッシュな風味を楽しむことができます。それはコロンビアコーヒーの魅力の一つです。しかし、実際には地域によって生産環境や栽培方法が異なり、そこにコロンビアコーヒーの風味の多様性を感じることもできます。今やコロンビアの一大生産地となった南部に位置するウイラ県は、多くの大河の源流を持つ自然豊かな地域であり、酸味、甘みと華やかさが特徴のバランスのよいコーヒーを産出しています。ブリサスセレクションは、ピタル市内の生産者組合である Coagro Brisas(コアグロ ブリサス)から厳選した商品です。 (※シングルオリジンは、小ロットでの入荷のものもあり、ご注文のタイミングよっては、銘柄の変更の可能性もございますので、ご了承ください。)
-
【6本セット】オレベース3本と、コーヒーゼリー 3本
¥6,804
SOLD OUT
当店の夏の人気商品をセットに致しました。 ▼商品内容 〇オリジナルカフェオレベース500ml × 3本 〇オリジナルコーヒーゼリー1000ml × 3本 ▼補足 〇上記内容を一つの箱(クラフト無地)に入れて発送致します。 〇熨斗などが必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 (記入例)「 のし上:御祝、内祝、御中元、御歳暮、粗供養、など のし下:送る側の方のお名前 のしの種類(紅白、紅白結びきり、黄白、蓮、など) 」 ▼商品説明 温かい時期に特に人気の2種類の商品をセットにしております。 カフェオレベースは、お子様や妊婦さんにも優しい カフェインレスコーヒーと 国産のてんさい糖のみでつくった愛情いっぱいの カフェオレのもと です。(寒い時期は、レンジで簡単にホットオレがお楽しみ頂けます。) コーヒーゼリーは、アイスコーヒー用にブレンド・焙煎しております、新田珈琲の深煎りコーヒー「イタリアンブレンド」をネルで抽出した、香りと食感が楽しめるアイスコーヒーゼリーです。
-
【12本】新田珈琲オリジナル カフェオレのもと(カフェオレベース)500ml(カフェインレスコロンビア )
¥11,890
SOLD OUT
※まとめ買いのご要望にお応えして、1ケース販売始まりました。 ※商品1ケース12本入り、ダンボールそのままの発送になります。 ※上記の点、ご了承の上ご購入下さい。その分、少しお得になっております。 ご自宅で専門店の味を手軽に。 アイスでもホットでも 美味しいカフェオレが あッという間に出来上がります。 お子様や妊婦さんにも優しい カフェインレスコーヒーと 国産のてんさい糖のみでつくった愛情いっぱいの カフェオレのもと です。 家族みんなで召し上がってください。 新田珈琲の珈琲鑑定士が 焙煎した カフェインレスのコーヒーを、 ネルドリップで ポタポタと丁寧に濃く抽出を行い、国産のてんさい糖でマイルドな甘さに仕上げたオレベースです。 オレベース1に対して、ミルクや豆乳を2~3で割ってお召上がり下さい。 お好みに合わせて、夏は冷たく、冬は温めてお楽しみ頂けます。 珈琲鑑定士と日本チャンピオンが 美味しさと健康を考えて まじめにつくった カフェオレのもとです。 ※商品画像はイメージです。(カップなどは付きません)
-
【12本】新田珈琲オリジナル リキッドアイスコーヒー(無糖) 1,000ml
¥11,016
SOLD OUT
※まとめ買いのご要望にお応えして、1ケース販売始まりました。 ※商品1ケース12本入り、ダンボールそのままの発送になります。 ※上記の点、ご了承の上ご購入下さい。その分、少しお得になっております。 アイスコーヒーらしい苦味の中に、スッキリ感を味わっていただけるように ブレンド、焙煎しています。 スペシャルティコーヒーを贅沢に使用しています。丁寧な焙煎と上質なコーヒーの風味をお楽しみいただける 新田珈琲オリジナル リキッドアイスコーヒーです。 冷蔵庫でキリッと冷やしてお召し上がりください。
-
【12本】クラッシュド・コーヒーゼリー 1000ml
¥14,256
SOLD OUT
※まとめ買いのご要望にお応えして、1ケース販売始まりました。 ※商品1ケース12本入り、ダンボールそのままの発送になります。 ※上記の点、ご了承の上ご購入下さい。その分、少しお得になっております。 * ツルツル☆フルフル コーヒーゼリーできました * 夏季限定 クラッシュド・コーヒーゼリーです。 コーヒー鑑定士と日本チャンピオンがまじめにつくりました。 アイスコーヒー用にブレンド・焙煎しています、新田珈琲の深煎りコーヒー「イタリアンブレンド」をネルで抽出したおいしいアイスコーヒーゼリーです。 甘みがあるのでそのままお召し上がりいただけますし、牛乳を加えてコーヒーゼリーINミルクでもどうぞ。豆乳やアーモンドミルクも美味しいですよ。アガーを使用したゼリーは「ツル☆フル」です。 「ツル☆フル」で柔らかく、お子様やお年寄りのかたにも安心してお召し上がりいただけます。おうちカフェのメニューに是非どうぞ。 容器からの出し方の「コツ」は ① 一度ふたを開けて中の内キャップを取る。 ② もう一度ふたをして中のゼリーをくずすようにフルフル振ります。 ③ 注ぎ口をコップやお皿の中に入れて、ギュっと押し出してください。 よくフリフリして頂いた方が出しやすいですよ。 バニラアイスなどとも相性抜群です! 是非色々なアレンジを楽しんでくださいませ。